全国の釣りいったー

全国の釣り人の「釣りいったー」
釣りに行ったら、釣れなくても「釣りいったー」に投稿して下さい。
新規「釣りいったー」の投稿は、⇩各都道府県ページ、投稿釣り場ページからどうぞ。
  • まつかわ
    40センチ前後の大型が夕方すぎに2〜3本ぐらい釣れます。場所は堂面橋を渡りてサンセイ工業を右に曲がり土手に出たところ周辺です。ぜひ、行ってみよう。

    釣り場:古利根川 , 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ

    ●タックル
    ワームなどほかも可。
    06年06月10日(土)
  • ゆき
    今日は、朝8時出船の福井県小浜の大志丸さんで、船釣りに行きました。海上はベタ凪。釣果は一投目からアジ30cmのあたり。その後もあたりは続き、釣果はサバ、アコウ、チダイ、アジの大漁でした。
    船頭さんありがとー。

    体長:30cm, 釣り場:小浜沖, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ

    ●タックル
    道糸6号, ハリス3号, オモリ50号, 竿30号
    06年06月05日(月)
  • 釣りキチ
    今年初めて釣れました。2時間でだいたい15匹位でした。おすすめは、少しむし暑い午後4時からです。鮒、モロコ、タナゴなどなど
    網では、沼エビがたくさん取れます。

    釣り場:伊佐沢橋の下, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ

    ●タックル
    清流竿4.5M、道糸シーガーエース1.2号、ガマカツ袖3.5号
    餌、マルキュー、グルテン1
    06年06月02日(金)
  • ゲルサン
    春なのに寒い日が続いていたけど、いよいよ春らしい暖かさがやってきたので亀山ダムにバス釣りに行ってきました。(4月18日火曜日)
    遠路はるばる車を走らせて到着しまず目に入ったのは、茶色く濁った亀山ダムの水面。いつもの綺麗な水はそこにはありませんでした。そば屋の奥さんに聞いたところ、日曜日あたりに嵐のような悪天候であったとのこと。
    結局8時間にわたる釣行もアタリすらなく終わってしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。

    ボート乗り場でベテランバサーっぽい人に釣果を聞いてみたがやはりダメだった様子。
    来週あたり亀山ダムに行かれる方がいたら、釣果や状況なんかを投稿してくれるといいなぁ〜。はぁ釣りたいなぁ。

    釣り場:亀山ダム, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ
    06年04月19日(水)
  • モリオ
    3月30日印旛沼に久々の釣行。手漕ぎボートを借りて岸打ちしてみるも、この日は風が強くて軽く波すらある状態。案の定アタリすらこないで終了しました。桜も咲いている今頃ですが、印旛沼の春はまだまだのようです(泣)

    釣り場:印旛沼, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ
    06年03月31日(金)
  • ガース
    3月14日は大潮ということで朝10時からの少し遅めの釣行。釣り初心者たちと対象魚も決めずに五目釣りと洒落込んでみた。しかし、風がまだ冷たく集中できないのもあって全然釣れない。はぁ〜釣りたいなぁ〜。

    釣り場:金谷漁港ほか, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ
    06年03月29日(水)