全国の釣りいったー

全国の釣り人の「釣りいったー」
釣りに行ったら、釣れなくても「釣りいったー」に投稿して下さい。
新規「釣りいったー」の投稿は、⇩各都道府県ページ、投稿釣り場ページからどうぞ。
新規「釣りいったー」の投稿は、⇩各都道府県ページ、投稿釣り場ページからどうぞ。
- 許斐 亮
- うみさん
- 涌浦の炎11/23(月・祝)・午前の釣果
AM6:20~AM7:10= 3匹
天気:曇り 釣り人:約 5人
本日は強風と波はありましたが、タコはあまり釣れません。
※風が強いので、釣りにくいです。
他人は0匹~3匹程度の釣果ですが、釣果は少ないです。
釣果が少ない為、初心者のタコ釣りはお勧めしません。15年11月23日(月) - ルアー何時間やっても釣れない笑15年11月23日(月)
- 涌浦の炎11/22(土)・午前の釣果
AM5:35~AM7:40= 9匹
天気:曇り 釣り人:約10人
本日は強風と波はありましたが、明るくなってからは、黄色い桟橋にはタコがぼつぼつと釣れています。
他人は0匹~10匹程度の釣果ですが、釣果は少ないです。
釣果が少ない為、初心者のタコ釣りはお勧めしません。15年11月22日(日) - ヒロボー
- ひろと知らない魚が釣れたよ15年11月21日(土)
- 涌浦の炎ナマコ漁は始まりましたが、釣果は少ないです。
11/21(土)・午前の釣果
AM6:10~AM7:20=12匹
天気:晴れ/曇り 釣り人:約10人
明るくなる前、黄色い桟橋の大橋側にはぼつぼつと釣れています。
他人は0匹~5匹程度の釣果ですが、釣果は少ないです。釣果が少ない為、初心者のタコ釣りは難しいかも知れません。15年11月21日(土) - ヒロボー
- やっさん先週の日曜日に仁方桟橋で丸はげ10匹釣りました。15年11月17日(火)
- nukumizu沼の掃除の為思う用に出来ませんでもいい情報ゲット阿佐美沼のボートの開催されている戸頃に大きなブラックバスがいるそうです.是非大会でも開催して欲しいです.15年11月13日(金)
- ヒロボー
- 名無し古江ジギングなにつれてるかだれかおしえてーーーーーーー15年11月09日(月)
- オカぴタコツレタよあはははは15年11月05日(木)
- ヒロボー尾浦の波止でマゴチ63Cm アジを生餌に!15年11月04日(水)
- うみさん
- うみさん久しぶりの名古屋港遠征!
何とか45cmのシーバスをゲット
季節的にまだまだなんだがなぁ
どうも食いが浅いって言うか悪いって言うかw
ボーズじゃなかっただけマシかな15年11月04日(水) - たか今日!ルアー釣りでセイゴの40近くが二匹つれました15年11月03日(火)
- seraru45
- Xlchプレッシャー高すぎ。15年11月01日(日)
- 涌浦の炎前日より、数が少なくなった。
11/ 1(日)・午前の釣果
AM4:10~AM7:00= 8匹
天気:晴れ/曇り 釣り人:約20人
他人は0匹~10匹の釣果ですが、数が少なくなりました。
釣果が少ない為、初心者のタコ釣りは難しいかも知れませんが。15年11月01日(日) - 涌浦の炎明るくなってからは、ぼつぼつと釣れています。
10/31(土)・午前の釣果
AM4:10~AM7:00=13匹
天気:曇り/雨 釣り人:約10人
他人は0匹~15匹の釣果ですが、数が少なくなりましたが、イイタコ釣りのプロなら10匹程度釣れています。※初心者は難しいかも。
お勧めの仕掛は、イイダコ用スッテのいいやんがお勧めで、ピンク色系が一番。15年10月31日(土) - 玉置秀太郎
- 暇人最初の釣行9月12日2時間でハゼ81匹風強く早上がり。19日61匹14時まで。その後鬼怒川決壊後の釣果は最低11匹10月12日。19日強風の為11時早上がり14匹と上向き。15年10月26日(月)
- 涌浦の炎イイダコ好調です。
ぼつぼつと釣れています。
10/24(日)・午前の釣果
AM3:50~AM7:10=11匹
天気:晴れ 釣り人:約25人
他人は0匹~14匹の釣果ですが、数が少なくなりましたが、釣りのプロなら10匹程度釣れています。※初心者は0匹~2匹程度。15年10月25日(日) - 涌浦の炎イイダコ好調です。
ぼつぼつと釣れています。
10/24(日)・午前の釣果
AM4:05~AM7:10=18匹
天気:晴れ/曇り 釣り人:約20人
他人は0匹~18匹の釣果です。今年最高の釣果を新記録更新しました。※今までは、最高釣果17匹です。15年10月24日(土) - りゅうちん
- 涌浦の炎イイダコ好調です。
ぼつぼつと釣れています。
10/18(日)の釣果
AM4:00~AM7:05=15匹
天気:晴れ 釣り人:約25人
他人は0匹~18匹の釣果、岸壁側の角(ルミュゼ側)がぼつぼつと釣れています。※約5分で5匹程度釣れています。現在の総合計:283匹昨年の総合計:388匹※同じ日付と比較※午前8時現在15年10月18日(日) - 涌浦の炎イイダコ好調です。
ぼつぼつと釣れています。
10/17(土)の釣果
AM3:55~AM6:50=12匹
天気:晴れ 釣り人:約15人
他人は0匹~12匹の釣果、タコはぼつぼつと釣れています。黄色い桟橋と岸壁の角の所に5匹タコがぼつぼつと釣れています。15年10月17日(土) - 涌浦の炎
- 涌浦の炎イイダコ好調、良く釣れています。
10/11(日)の釣果
AM3:50~AM6:25=13匹
天気:曇り/雨 釣り人:約25人
他人は0匹~13匹程度の釣果です。
雨は10分間程降っていましたが、タコはぼつぼつと釣れています。黄色い桟橋と岸壁の角の所にタコが良く釣れています。15年10月11日(日) - 涌浦の炎1ヵ月半ぶりタコ釣り好調です。
10/10(土)の釣果
AM4:00~AM6:45=17匹
天気:曇り/晴れ
釣り人:約25人
他人は0匹~20匹程度の釣果です。
今週の天気は晴天が多かった為、1ヵ月半ぶりにタコ釣りの釣果が上がった。お勧めのイイダコ仕掛は、イイダコスッテの「いいやん」がお勧めです。15年10月10日(土) - 碓井安中公魚倶楽部2015.8.23旧関所下で188匹の夏公魚を釣りました(^^)v15年10月09日(金)
- 涌浦の炎9/13(日)の釣果
釣果は、まあまあです。
AM3:55~AM7:20= 9匹
天気:曇り 釣り人:約25人
他人は0匹~12匹程度の釣果です。
風:やや強い北風波:中15年10月04日(日) - レイ地図のポイントは相浦川を指しています。佐世保川河口でも釣れますが、ここでも釣れます。15年10月03日(土)
- 涌浦の炎現在の釣果もいまいちです。
10/ 3(土)の釣果
AM3:50~AM7:10=2匹
天気:晴れ/曇り 釣り人:約20人
他人は0匹~4匹程度の釣果です。
天候は回復していますが、タコはあまり釣れない模様。石崎漁港付近には、釣れている模様です。15年10月03日(土) - 涌浦の炎釣果はいまいちです。
9/27(日)の釣果
AM3:55~A7:10=3匹
天気:曇り 釣り人:約20人
他人は0匹~4匹程度の釣果です。
船釣りは能登島半浦町沖が良く釣れている模様。能登島大橋下はあまり釣れない模様。15年09月27日(日) - 涌浦の炎本日の早朝の釣果は、まあまあです。
9/26(土)の釣果
AM4:00~AM7:10= 7匹
天気:晴れ 釣り人:約15人
前日の天気は雨が降りましたが、今回の釣果はまあまあですが、他人の釣果は0匹~4匹程度です。
これから釣れる可能性はありますが、次回は釣れるかどうかは期待しています。15年09月26日(土) - 日々ロック
- けんちゃん