コメント一覧

コメント一覧
公開された投稿データへのコメントの一覧です。
※コメントはそれぞれの投稿ページからどうぞ。
- うりぼイトヒキハゼかなと思います。... 続きを読む18年05月20日11:18
- けろぴこれはスミツキアカタチですね。特徴は口元に黒斑があるのと胴部に白色斑があることです 唐揚げなどで食べ... 続きを読む18年05月18日00:06
- けろぴこれはハナナガモチノウオです。特徴は吻が長いことと頭部背縁は眼の付近でくぼむことです オハグロベラに... 続きを読む18年05月17日23:50
- けろぴはい!カワハギですよ^^刺身は癖がなくとても美味です 肝がとても旨い魚です!雄は背鰭の第2軟条が糸状... 続きを読む18年05月17日21:45
- けろぴオハグロベラですね。腹部に黒点が散らばっているので雌です。食べたことないですがお刺身や焼き物や南蛮漬... 続きを読む18年05月17日21:30
- けろぴこれはアナハゼですね。鰯を泳がせてたらよく喰ってきますよ... 続きを読む18年05月17日21:21
- けろぴこれはカサゴですね。 カサゴは何にしても美味しいですよ^^小型... 続きを読む18年05月17日16:22
- とおるうりぼ様、御教授ありがとうございます。... 続きを読む18年05月17日09:53
- けろぴこれはアイゴです。背鰭と腹鰭に猛毒の毒針があるので現地でハサミなどで毒針を切ってください。(食べるな... 続きを読む18年05月17日01:05
- けろぴおめでとうございます!高級魚のオニオコゼですね!食では唐揚げや刺身がとても美味ですよ^^ オニオコゼ... 続きを読む18年05月17日00:57
- けろぴミナミハタンポですね。よく大群をつくることがあります... 続きを読む18年05月16日22:45
- けろぴオオクチイシナギですね。これは若魚の方が美味しくて鍋や刺身などに向きますよ! (注意!)肝臓を食べる... 続きを読む18年05月16日22:41
- けろぴマエソですね。ルアーなどによく喰ってきますよ かまぼこの材料にされますよ... 続きを読む18年05月16日22:29
- けろぴこれは高級魚のシロメバルですね!煮付け、塩焼き、刺身何にしても美味しいですよ!高級魚おめでとうござい... 続きを読む18年05月16日22:12
- けろぴこれはハオコゼではなくイソギンポです。眼の上に皮弁があります体一面に暗色の小斑点がちらばります それ... 続きを読む18年05月16日08:16
- けろぴこれはマイワシです。何にしても美味しいですアニサキスには注意してください これは星が入っていない個体... 続きを読む18年05月16日08:09
- けろぴオウゴンムラソイですね。写真のとおりに体や鰭に黄色っぽい小斑点がちらばります... 続きを読む18年05月16日08:02
- けろぴサッパですね... 続きを読む18年05月15日22:00
- けろぴクロハギですね。ニザダイ科の中では結構美味な方です... 続きを読む18年05月15日21:58
- けろぴクギベラですね... 続きを読む18年05月15日21:53
- けろぴオオモンハタですねとても美味な魚です。尾びれが白く縁取られているのでホウセキハタではないです... 続きを読む18年05月15日21:47
- けろぴアオチビキですね沖縄の方ではオオマチと呼びます 味はとても美味です マリアナやハワイで釣れたものはシ... 続きを読む18年05月15日21:40
- けろぴイシガキダイの幼魚です成魚になるとシガテラ毒を持つので注意です... 続きを読む18年05月15日21:26
- けろぴキタマクラですね。磯での厄介者です (注意!)毒有り... 続きを読む18年05月15日21:21
- けろぴダイナンウミヘビですね。釣れたら仕掛けをぐちゃぐちゃにする厄介なやつです小骨が多いので食べにくいと思... 続きを読む18年05月15日21:17
- Mayuにおいがきつくて食べられないと言う書き込みを見ましたが、持ち帰る前にしめただけでしたが、臭みも無く、... 続きを読む18年05月11日23:46
- Mayu教えていただき有難うございます! 反応が遅くてすみません(>_... 続きを読む18年05月11日23:44
- 一休ありがとうございます。ヌメリ取りが不十分だったため臭かったのだと思います。また採れたら食べてみたいで... 続きを読む18年05月09日07:04
- なみちゃんダイナンウミヘビではないでしょうか... 続きを読む18年05月09日06:47
- うりぼサツオミシマかなと思います。美味しいお魚です。... 続きを読む18年05月07日17:42