コメント一覧

コメント一覧
公開された投稿データへのコメントの一覧です。
※コメントはそれぞれの投稿ページからどうぞ。
- どりる四国中央市の川之江以外でアオリが釣れる場所ありますか?あったら教えてください。... 続きを読む13年05月23日21:06
- サドンアタック俺この前犬鳴ダムってところでロクマル釣りました あそこ人少なくてかなり不気味でした でもあんま人いない... 続きを読む13年05月21日20:50
- ながい何匹?つれた? 鞆の浦とか、因島つれてますか?... 続きを読む13年05月21日19:47
- 和歌山中紀釣り人磯ベラですね。関西では煮付けで美味しく頂いています。 料理はヌメリとウロコ、頭と内臓を取り除いて、煮付... 続きを読む13年05月13日16:08
- kazu0907カマスですね。 塩焼きがうまい... 続きを読む13年05月13日13:28
- kazu0907間違いなく、アイゴです。 背びれ等に毒がありますので 絶対に、素手では触らないでください。... 続きを読む13年05月13日13:25
- kazu0907通称 ベラ です。 煮魚でおいしいですよ。... 続きを読む13年05月13日13:18
- 釣りキチ三平ベラだと思います、食べれることはたべれますが・・・おいしくありませんね・・・... 続きを読む13年05月05日15:13
- matsyumotoカサゴにも見えますが自分はアラカブじゃないかなーと思います。... 続きを読む13年04月27日22:26
- 初心者釣り場の詳細教えていただけませんか?... 続きを読む13年04月25日17:09
- 見上魁耶そこは僕の家の近くです、... 続きを読む13年04月12日21:47
- toshiヒガンフグか赤目フグかと思います。 http://www.zukan-bouz.com/zkanmei... 続きを読む13年04月10日16:47
- kkkすごいっすね まじリスペクトっす... 続きを読む13年04月07日12:56
- kkkんんん!?... 続きを読む13年04月07日12:54
- hashinoカサゴ、ホゴメバルです。... 続きを読む13年02月19日05:21
- @制作カサゴ、ガシラ、アカメバル、アカチン、ホゴ... 続きを読む13年02月08日13:49
- hashino私は、まだチヌの40cmオーバーを釣ったことがないのですけど、すごい引きでしょうね。 重さも1kg超... 続きを読む13年02月01日05:44
- コンペイどこで釣れたんですか?... 続きを読む13年01月30日09:23
- hashinoあいごですね。私は食べたことも釣ったこともないのですが、背びれに毒があるのは聞いたことがあります。... 続きを読む13年01月28日04:34
- hashinoこの魚はじめてみました。北海道では良く釣れるそうですけど、おいしい魚ですか? たくさん釣れたらおもし... 続きを読む13年01月27日04:20
- 釣りキチ三平おら、そいつは、100匹釣っただ!... 続きを読む13年01月23日13:27
- 村田基とてもとても釣りやすい魚ですね。... 続きを読む13年01月23日13:25
- とんとんバリっぽいですね。知人から聞いたのですが、トゲが刺さってしまった場合、目ん玉をグリグリやって出てきた... 続きを読む13年01月20日21:29
- とんとんコロダイですね~。先日、宮崎県南にて62cmのコロダイを上げました。刺身・焼き・煮付けと美味しくいた... 続きを読む13年01月20日21:25
- 鯰釣り大好き君どこで、釣れましたか。 ... 続きを読む13年01月16日23:12
- hashino詳しく書いて頂き非常に参考になりました。甲島北側の磯には2年ぐらい前に行って メバル、チダイ、チヌとマアジ... 続きを読む13年01月08日05:16
- hashinoカワハギは美味しい魚ですけど煮ても刺身にしても大好きです。 ちょっと臭かったのは夏場で鮮度がおちていたの... 続きを読む13年01月04日04:58
- hashinoたこつりは昼間しかやったことがないので、夜よく釣れるとは知りませんでした。 非常に参考になりました。... 続きを読む13年01月02日05:41
- hashinoデンゴとカワハギが釣れていいですね。少し型が小さいけど、おいしい魚がたくさん釣れていいですね。今から... 続きを読む12年12月28日07:26
- hashinoそうですね。いまから期待できそうです。... 続きを読む12年12月26日05:25


