石川県の釣りいったー
- 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.451311月29日(日)
午前5時40分~午前8時05分= 4匹
H: 3匹、I: 1匹
☁️・約5人
Gのポイントはあまり釣れないので、ナマコ漁の範囲外のHとIのポイントにて釣った釣果は4匹でした。20年11月29日(日) - 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.451311月22日(日)
午後2時55分~午後4時15分= 5匹
E: 2匹、F:1匹、G: 1匹
☁️⇒☔️・約15人
E~Fの角で大きいタコが2匹釣れた。20年11月22日(日) - 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.451311月15日(日)
午前5時00分~午前8時00分= 9匹
F: 3匹、G: 6匹
☀️・約15人
暗い内にGのポイント(ルミュゼドゥアッシュ側)でぼつぼつ釣20年11月15日(日) - 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.451311月8日(日)
午前5時05分~午前7時25分= 8匹
C: 1匹、D: 1匹、E: 3匹、F: 2匹、G: 1匹
☀️/☁️・約20人
ナマコ漁は操業。
Gのポイントはたまに釣れない場合がある。20年11月08日(日) - 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.451311月03日(火・祝)
午前5時10分~午前7時40分= 7匹
E: 3匹、F: 3匹、G: 1匹
☀️・約15人
Gのポイントはたまに釣れない場合がある。
午後は強風、雷雨の予想なので中止にします。(多分・・・・・。)20年11月03日(火) - 釣り情報提供者No.451311月01日(日)
午2時40分~午後4時35分= 5匹
D: 1匹、E: 3匹、G: 1匹
☁️・約20人
桟橋のE(能登島大橋)側で3匹。
朝、他人が約35cmのスズキ?をサビキ仕掛で釣れている。
その他にアジも釣れている。20年11月01日(日) - 釣り情報提供者No.451311月01日(日)
午前5時00分~午前7時45分= 7匹
E: 3匹、F: 2匹、G: 2匹
☀️/☁️・約30人
Gのポイントは時々釣れない場合がある。20年11月01日(日) - 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.451310月25日(日)
午後2時25分~午後4時05分= 4匹
E: 1匹、F: 1匹、G: 2匹
☁️・約20人
Gのポイント(ルミュゼドゥアッシュ側)で何かに引っ掛かったと思い、竿をグイグイと引き上げたらタコが釣れました・・・・・。20年10月25日(日) - 釣り情報提供者No.451310月25日(日)
午前5時00分~午前7時50分= 9匹
D: 1匹、E: 5匹、G: 3匹
☀️/☁️・約20人
Eのポイントで良く釣れているが、Gのポイントはたまに釣れない場合がある。
天気予報には強風警報と表示していましたが、実際は無風でした。
24日(土)の動画のURLを載せておきました。20年10月25日(日) - 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.451310月24日(土)
午前5時25分~午前7時50分=14匹
C: 4匹、D: 1匹、E: 3匹、F: 3匹、G: 3匹
☀️/☔️・約15人
今年最高の釣果14匹を新記録更新した。
他人(富山県から)が黄色い桟橋のDにて約30cmの黒鯛が釣れている。
※ハンドフリーカメラで撮影、後で動画又は写真にて公開します。20年10月24日(土) - 釣り情報提供者No.451310月18日(日)
午後2時15分~午後4時25分= 5匹
E: 1匹、F: 4匹
☀️・約20人
※ハンドフリーカメラでタコ釣りの状況の画像を追加しました。
(午後5時頃予定。)20年10月18日(日) - 釣り情報提供者No.451310月18日(日)
午前5時15分~午前7時15分= 8匹
E: 1匹、F: 1匹、F: 6匹
☀️/☁️・約20人
Gのポイント(ルミュゼドゥアッシュ側)でぼつぼつ。
防犯の為、一晩中に明かりが点いているので良く釣れる。20年10月18日(日) - 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.451310月17日(土)
午前5時15分~午前8時00分=13匹
C: 1匹、E: 6匹、F: 2匹、G: 4匹
☁️・約15人
9月27日(日)の午後以来、3週間ぶりの10桁の釣果となった。20年10月17日(土) - 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.4513
- 釣り情報提供者No.451310月10日(土)
午前5時15分~午前7時20分= 4匹
C: 2匹、E: 2匹
☁️・約15人
Gのポイントは釣れていないが、黄色い桟橋の方が釣果が多い。20年10月10日(土) - 釣り情報提供者No.451310月4日(土)
午後2時30分~午後4時35分= 5匹
D: 2匹、E: 1匹、F: 1匹、G: 1匹
☁️・約20人
Gのポイント(ルミュゼドゥアッシュ側)より、黄色い桟橋の能登島側(D)が釣れている。20年10月04日(日) - 釣り情報提供者No.451310月4日(日)
午前4時55分~午前7時20分= 4匹
C: 1匹、D: 1匹、E: 2匹
☁️/☔️・約20人
各ポイント(C~G)を回ってみましたが、あまり釣れない。20年10月04日(日) - 釣り情報提供者No.451310月3日(土)
午後2時20分~午後4時55分= 5匹
C: 1匹、D: 2匹、F: 1匹
☁️・約25人
釣果が少ない。
Gのポイント(ルミュゼドゥアッシュ)側があまり釣れない。20年10月03日(土) - 釣り情報提供者No.451310月3日(土)
午前5時10分~午前7時40分= 5匹
E: 1匹、F: 3匹、G: 1匹
☁️・約15人
あまり釣れない。
イイダコスッテを白色(カニマーク付)から、ピンク色を買って試してみます。
イイダコスッテのチャートオレンジヘッド色は◎。20年10月03日(土) - 釣り情報提供者No.45139月27日(日)
午後2時20分~午後4時10分=11匹
E: 3匹、F: 3匹、G:5匹
☁️⇒☔️・約15人
突然の☔️と強風の為、早めに終了。
黄色い桟橋のEのポイントで5分間で3匹。20年09月27日(日) - 釣り情報提供者No.45139月27日(日)
午前5時05分~午前7時20分= 9匹
F: 1匹、G: 8匹
☁️/☀️・約20人
Gのポイント(ルミュゼドゥアッシュ)側が良く釣れているが、黄色い桟橋側はあまり釣れない。
仕掛(スッテ)はヨーヅリのイイダコ用スッテ(イイやん)を使用。20年09月27日(日) - 釣り情報提供者No.45139月26日(土)
午後2時55分~午後4時30分= 5匹
E: 2匹、F: 1匹、G: 2匹
☁️⇒☔️・約15人
ヨーヅリのイイダコ用スッテ(イイやん)・チャートオレンジヘッドの方が良く掛かる。20年09月26日(土) - 釣り情報提供者No.45139月26日(土)
午前6時00分~午前7時45分= 8匹
E: 2匹、F: 2匹、G: 3匹
☁️・約15人
4時半頃は☔️が降った為、6時頃から☁️で釣果が8匹釣れた。20年09月26日(土) - 釣り情報提供者No.45139月22日(火・祝)
午後2時55分~午後4時45分=13匹
F: 1匹、G:12匹
☁️・約15人
Gのポイントでぼつぼつ。
タコ専用仕掛の色が関係しているかも知れないが、昼間☁️と水の色が濁っている場合は蛍光黄色+蛍光オレンジ色が1番いい。
早朝☀️と水の色が濁っている場合は蛍光ピンク又は黄色+蛍光オレンジ色がいい。
今年最高の釣果を更新した。20年09月22日(火) - 釣り情報提供者No.45139月22日(火・祝)
午前4時50分~午前7時10分= 6匹
E: 3匹、G:3匹・☁️
約20人
風がやや強かったですが、太陽が上がる前にGのポイント(ルミュゼドゥアッシュ)側が狙い。20年09月22日(火) - 釣り情報提供者No.45139月21日(月・祝)
午後2時15分~午後4時45分=12匹
C: 1匹、E: 2匹、F: 2匹、G: 7匹
☀️/☁️・約30人
Gのポイント(ルミュゼドゥアッシュ)側が7匹ぼつぼつ。
今年の最高の釣果を記録した。20年09月21日(月)
石川県の釣行はどーでしたか?
釣りに行ったら 釣れても・釣れなくても、釣り場の状況や実況などの 釣り情報を「釣りいったー」にご投稿下さい!
釣りに行ったら 釣れても・釣れなくても、釣り場の状況や実況などの 釣り情報を「釣りいったー」にご投稿下さい!
Gman.jp のすべての機能を利用するには、Javascript と Cookie を有効にし画面を最新の状態に更新してください。