コメント一覧

コメント一覧
公開された投稿データへのコメントの一覧です。
※コメントはそれぞれの投稿ページからどうぞ。
- えとトサカギンポって言うんですね。 夏くらいからずっと気になってて、謎がとけて良かったです。 ありがとう... 続きを読む17年02月09日22:20
- 海頭の上がトサカになっていませんか?おそらく【トサカギンポ】だと思います。... 続きを読む17年02月09日21:11
- 海ユメカサゴですね^^... 続きを読む17年02月06日18:52
- トンカツカツ抜きユメカサゴではないかと思います 違いましたら誠に申し訳ございません。... 続きを読む17年02月05日05:06
- カルー教えていただきありがとうございましたm(__)m 煮付けや刺し身でもいけるんですね 高級魚みたいで以外で... 続きを読む17年02月02日21:33
- ふぁじたマナガツオです。 名前に「カツオ」とありますが、分類的には全然違う魚です。... 続きを読む17年02月02日21:08
- うりぼテンスというお魚かなと思います。 ベラ科のお魚で煮つけや塩焼きがおすすめらしいです。... 続きを読む17年01月26日18:02
- マスターIKメイチダイです。... 続きを読む17年01月23日15:30
- すうさんサゴシ爆釣ストリンガー10個×2+1=21匹おまけ付き... 続きを読む17年01月20日22:57
- 釣り人ヘダイだとおもいます。... 続きを読む17年01月19日20:06
- ソラ海さん アメフラシ、なんだか聞いたことありますね☺️教えてくださりありがとうございました✨... 続きを読む17年01月16日21:50
- angler1実物を見ていないので、何とも言えませんがメイチダイだと思います。... 続きを読む17年01月16日21:18
- 海【メイチダイ】ではありませんか?... 続きを読む17年01月16日21:16
- 海アメフラシの仲間で【トゲアメフラシ】ですね。... 続きを読む17年01月15日21:08
- 海【カライワシ】ですね。ここでは、何度か登場しているお魚さんです。分布域は、茨城県利根川河口(幼魚の記... 続きを読む17年01月15日21:05
- うりぼレディーフィッシュという魚かなと思います。 沖縄の一部の地域にいるらしいです。... 続きを読む17年01月13日19:30
- 海テンジクダイの仲間で【ヨコスジイチモチ】ですね。... 続きを読む17年01月11日18:13
- トンカツカツ抜きネズッポ科のネズミゴチだと思います。 ちなみに、コチ科で標準和名が「メゴチ」という魚がいます。... 続きを読む17年01月10日12:15
- 釣り人アイゴです。背びれに注意してください。 食べれます。... 続きを読む17年01月09日12:21
- 釣り人ハゼのなかまです。... 続きを読む17年01月09日12:19
- 釣り人ハナビラウオだと思います。 間違いだったらごめんなさい。... 続きを読む17年01月09日12:18
- 釣り人カジカじゃないかな?... 続きを読む17年01月09日12:15
- 釣り人さっぱだとおもいます。... 続きを読む17年01月09日12:13
- 釣り人メゴチです。大人か子供かはわかりませんが、そこまで大きくなる種ではありません。... 続きを読む17年01月09日12:12
- オサム間違いなく、海タナゴです。 食べても美味しくありません。... 続きを読む17年01月08日01:46
- どんこ名人一正年明けて、1月5日に三陸町の鬼沢漁港に釣り行しました。 昼~深夜24時迄やりました。しかしながら、アイナ... 続きを読む17年01月07日20:05
- ジュン新年早々に大物2匹と幸先がいいじゃないですか。35センチを超えると引き具合最高ですね。年末に伊豆高原... 続きを読む17年01月05日06:41
- 海【ニホンクモヒトデ】ではないでしょうか?... 続きを読む17年01月04日18:04
- ジュン新年早々マゴチ65センチですか。 昔だけどユムシの餌ブッコミ投げ釣りで59センチを釣った事があったけど... 続きを読む17年01月04日16:11
- 釣り人タカノハダイ。 たべれますよ。... 続きを読む17年01月04日13:48