コメント一覧

コメント一覧
公開された投稿データへのコメントの一覧です。
※コメントはそれぞれの投稿ページからどうぞ。
- ぽぽーい続き 太刀魚 釣れるが日の出埠頭の明かりに集まっているのかそれほどでもない メジナ 一応いる とにか... 続きを読む18年10月14日18:16
- ぽぽーい続き 鱸 いるがここより一番下の橋から警察署裏までの巴川のほうが魚影が濃いと感じる ハタ類 マハタ、オオ... 続きを読む18年10月14日18:12
- 通りすがりエゾメバルです。 暗くなると「ガヤガヤ」と隠れ家から出て来るので、 「ガヤ」と呼ばれることが多いですよ... 続きを読む18年10月14日13:39
- ゆじぱんウッカリカサゴ?... 続きを読む18年10月14日04:21
- 釣り初心者魚名で検索したらみつかりました 毒があるとは………素手で触らなくてよかった ありがとうございました。... 続きを読む18年10月13日19:00
- なみちゃんハオコゼだと思いますよ 棘に毒を持っているので気をつけてください... 続きを読む18年10月13日13:20
- うなぎマゾイじゃなくて エゾメバルだよ... 続きを読む18年10月10日21:34
- バス愛好家その通り!! 俺も そう思う!!... 続きを読む18年10月09日21:14
- アスカコトヒキで間違いありません... 続きを読む18年10月09日07:26
- おきぬけコトヒキでは?... 続きを読む18年10月08日07:32
- にゃもヒイラギです。ヌメヌメしてるけど、刺身も焼きもおいしい魚です、... 続きを読む18年10月08日07:29
- 釣り情報提供者No.4513釣れていない方(0匹)が結構いました。... 続きを読む18年10月08日07:19
- フロー>通りすがりさん もうそろそろキャッチ&リリースという言葉を教えようかと思ってます() >kuma10さん「... 続きを読む18年10月08日00:31
- kuma10エラ棘が丸いのと北海道ということで「マゾイ」だと思います。 別名「狐眼張」。うまい魚です。... 続きを読む18年10月07日21:42
- 通りすがり押しつけられたw 詳しくはわかりませんが、メバルとか根魚ですかね?... 続きを読む18年10月07日21:21
- スーパーはまかぜ最近ATC裏でタチウオ浮き釣りしました。浮き釣りが一番好きです。悲しいかな釣れませんでしたが、アタリ... 続きを読む18年10月04日09:37
- こうじ海さん、ありがとうございます。画像調べたらビンゴでした。塩焼きにして食べたらおいしかったです。... 続きを読む18年09月30日16:40
- 海この魚は【チョウセンバカマ】といいますよ。... 続きを読む18年09月30日14:44
- こうじありがとうございます。幼魚だからコショウをふりかけたような点がほとんどなかったのですね。さっそく焼い... 続きを読む18年09月30日08:41
- アスカたぶんコショウダイの幼魚で合ってますよ... 続きを読む18年09月30日00:01
- しざ蝦夷メバル ガヤです... 続きを読む18年09月29日13:39
- ぬ~ぼ福岡県遠賀郡では「ヒイラギ」と呼んでいます。... 続きを読む18年09月29日12:12
- 通りすがり仕掛け オリジナル(2本針) エサ 熊太郎 ※特に大きな当たりがあった訳でもなく通常通り巻上げようとした... 続きを読む18年09月28日12:30
- 名無しメバルではないでしょうか... 続きを読む18年09月27日12:01
- 名無しゼンメと呼んでいます。 煮付けがおいしいですよ... 続きを読む18年09月27日11:59
- スーパーはまかぜさん 他 ※皆様こんにちは。こんばんは。~かな?(笑) 報告があります。 私も今年7月の誕生日で還暦になりました。未だ若いと思っ... 続きを読む18年09月27日06:49
- 名無し瀬戸内ではダイチョウとよばれています。... 続きを読む18年09月26日10:37
- おおかみ回答ありがとうございます。イトフエフキで間違いなさそうです。 次回から、気をつけて撮影したいと思いま... 続きを読む18年09月25日21:40
- mojakaruありがとうございます! 検索したら出てきました。成魚とはちょっと顔つきが違いますね。... 続きを読む18年09月25日19:38
- kuma10親指で隠れてしまっていますので何とも言えませんが、もしも第二棘が長ければ「イトフエフキ」だと思います... 続きを読む18年09月25日16:01