石川県の釣りいったー
- 涌浦の炎11/22(土)・午前の釣果
AM5:35~AM7:40= 9匹
天気:曇り 釣り人:約10人
本日は強風と波はありましたが、明るくなってからは、黄色い桟橋にはタコがぼつぼつと釣れています。
他人は0匹~10匹程度の釣果ですが、釣果は少ないです。
釣果が少ない為、初心者のタコ釣りはお勧めしません。15年11月22日(日) - 涌浦の炎ナマコ漁は始まりましたが、釣果は少ないです。
11/21(土)・午前の釣果
AM6:10~AM7:20=12匹
天気:晴れ/曇り 釣り人:約10人
明るくなる前、黄色い桟橋の大橋側にはぼつぼつと釣れています。
他人は0匹~5匹程度の釣果ですが、釣果は少ないです。釣果が少ない為、初心者のタコ釣りは難しいかも知れません。15年11月21日(土) - 涌浦の炎前日より、数が少なくなった。
11/ 1(日)・午前の釣果
AM4:10~AM7:00= 8匹
天気:晴れ/曇り 釣り人:約20人
他人は0匹~10匹の釣果ですが、数が少なくなりました。
釣果が少ない為、初心者のタコ釣りは難しいかも知れませんが。15年11月01日(日) - 涌浦の炎明るくなってからは、ぼつぼつと釣れています。
10/31(土)・午前の釣果
AM4:10~AM7:00=13匹
天気:曇り/雨 釣り人:約10人
他人は0匹~15匹の釣果ですが、数が少なくなりましたが、イイタコ釣りのプロなら10匹程度釣れています。※初心者は難しいかも。
お勧めの仕掛は、イイダコ用スッテのいいやんがお勧めで、ピンク色系が一番。15年10月31日(土) - 涌浦の炎イイダコ好調です。
ぼつぼつと釣れています。
10/24(日)・午前の釣果
AM3:50~AM7:10=11匹
天気:晴れ 釣り人:約25人
他人は0匹~14匹の釣果ですが、数が少なくなりましたが、釣りのプロなら10匹程度釣れています。※初心者は0匹~2匹程度。15年10月25日(日) - 涌浦の炎イイダコ好調です。
ぼつぼつと釣れています。
10/24(日)・午前の釣果
AM4:05~AM7:10=18匹
天気:晴れ/曇り 釣り人:約20人
他人は0匹~18匹の釣果です。今年最高の釣果を新記録更新しました。※今までは、最高釣果17匹です。15年10月24日(土) - 涌浦の炎イイダコ好調です。
ぼつぼつと釣れています。
10/18(日)の釣果
AM4:00~AM7:05=15匹
天気:晴れ 釣り人:約25人
他人は0匹~18匹の釣果、岸壁側の角(ルミュゼ側)がぼつぼつと釣れています。※約5分で5匹程度釣れています。現在の総合計:283匹昨年の総合計:388匹※同じ日付と比較※午前8時現在15年10月18日(日) - 涌浦の炎イイダコ好調です。
ぼつぼつと釣れています。
10/17(土)の釣果
AM3:55~AM6:50=12匹
天気:晴れ 釣り人:約15人
他人は0匹~12匹の釣果、タコはぼつぼつと釣れています。黄色い桟橋と岸壁の角の所に5匹タコがぼつぼつと釣れています。15年10月17日(土) - 涌浦の炎
- 涌浦の炎イイダコ好調、良く釣れています。
10/11(日)の釣果
AM3:50~AM6:25=13匹
天気:曇り/雨 釣り人:約25人
他人は0匹~13匹程度の釣果です。
雨は10分間程降っていましたが、タコはぼつぼつと釣れています。黄色い桟橋と岸壁の角の所にタコが良く釣れています。15年10月11日(日) - 涌浦の炎1ヵ月半ぶりタコ釣り好調です。
10/10(土)の釣果
AM4:00~AM6:45=17匹
天気:曇り/晴れ
釣り人:約25人
他人は0匹~20匹程度の釣果です。
今週の天気は晴天が多かった為、1ヵ月半ぶりにタコ釣りの釣果が上がった。お勧めのイイダコ仕掛は、イイダコスッテの「いいやん」がお勧めです。15年10月10日(土) - 涌浦の炎9/13(日)の釣果
釣果は、まあまあです。
AM3:55~AM7:20= 9匹
天気:曇り 釣り人:約25人
他人は0匹~12匹程度の釣果です。
風:やや強い北風波:中15年10月04日(日) - 涌浦の炎現在の釣果もいまいちです。
10/ 3(土)の釣果
AM3:50~AM7:10=2匹
天気:晴れ/曇り 釣り人:約20人
他人は0匹~4匹程度の釣果です。
天候は回復していますが、タコはあまり釣れない模様。石崎漁港付近には、釣れている模様です。15年10月03日(土) - 涌浦の炎釣果はいまいちです。
9/27(日)の釣果
AM3:55~A7:10=3匹
天気:曇り 釣り人:約20人
他人は0匹~4匹程度の釣果です。
船釣りは能登島半浦町沖が良く釣れている模様。能登島大橋下はあまり釣れない模様。15年09月27日(日) - 涌浦の炎本日の早朝の釣果は、まあまあです。
9/26(土)の釣果
AM4:00~AM7:10= 7匹
天気:晴れ 釣り人:約15人
前日の天気は雨が降りましたが、今回の釣果はまあまあですが、他人の釣果は0匹~4匹程度です。
これから釣れる可能性はありますが、次回は釣れるかどうかは期待しています。15年09月26日(土) - 涌浦の炎SW最後の早朝釣り・本日の早朝の釣果は、まあまあです。
9/23(水・祝)の釣果
AM3:50~AM2:20= 7匹
天気:晴れ 釣り人:約20人
他人は0匹~6匹程度の釣果です。
SW中は天候が回復し、これから釣れる可能性はあります。次回は釣れるかどうかは期待しています。15年09月23日(水) - 涌浦の炎釣果はいまいちです。
他人は0匹~4匹程度の釣果で、数が少ないです。
9/22(火・祝)の釣果
AM3:55~AM6:55= 4匹
天気:晴れ
釣り人:約25人まだまだ釣果は少ない。10月頃に釣れるかどうかは・・・・・。イイダコスッテ、七尾スッテ(上州屋オリジナル)がお勧めです。15年09月22日(火) - 涌浦の炎強風の為、釣果はいまいちです。
他人は0匹~4匹程度の釣果で、数が少ないです。
9/21(月・祝)の釣果
AM3:45~AM6:50= 3匹
天気:曇り 釣り人:約30人15年09月21日(月) - 涌浦の炎釣果はいまいちですが、
他人は0匹~8匹程度の釣果で、数が少ないです。
9/20(日)の釣果
AM3:50~AM6:40=5匹
天気:晴れ 釣り人:約30人
前日の午後から天気が回復し、これから釣れる可能性はあります。お勧めのタコ仕掛けは、スッテタイプがお勧めです。15年09月20日(日) - 涌浦の炎台風の後で釣果はいまいち。
9/13(日)の釣果
AM5:05~AM6:55=5匹
天気:曇り/雨 釣り人:約25人
他人は0匹~8匹程度の釣果です。
日曜日の午後から天気が回復見込みで、これから釣れる可能性も。15年09月13日(日) - 涌浦の炎台風の後で、タコがあまり釣れない。
9/12(土)の釣果
AM4:05~AM6:50=4匹
天気:晴れ/曇り 釣り人:約25人
他人は0匹~5匹程度の釣果です。15年09月12日(土) - 涌浦の炎
- 涌浦の炎イイダコが釣れ始めましたが、釣果は1~8匹程度。
これからはシーズンです。
8/18(水)の釣果
AM4:20~AM6:13=8匹
天気:曇り 釣り人:約10人15年08月19日(水) - azeek
- 涌浦の炎イイダコの釣果は少ない。
11/16(日)の釣果
AM6:15~AM7:35=3匹
天気:曇り 釣り人:約5人
寒くなりましたが、釣果が少ない為、初心者には、あまりお勧めしません。
岸壁側が1匹と、岸壁側のルミュゼドゥアッシュ側が2匹釣れました。14年11月16日(日) - 涌浦の炎イイダコの釣果は少ない。
11/9(日)の釣果
AM5:45~AM7:40=7匹
天気:晴れ 釣り人:約8人
11/6(木)よりナマコ漁が始まりました。
釣果が少ない為、初心者には、あまりお勧めしません。~お詫び~前日の日付が「11/9(土)」となっていましたが、「11/8(土)」です。お詫びに訂正させて頂きます。14年11月09日(日) - 涌浦の炎11/6(木)よりナマコ漁が始まりましたが、イイダコの釣果は少ない。
11/9(土)の釣果
AM5:55~AM7:20=2匹
天気:晴れ 釣り人:約 5人
11/6(木)よりナマコ漁が始まりました。
釣果が少ない為、初心者には、あまりお勧めしません。14年11月08日(土) - azeek二週間前にイカを付けてクロダイ狙ったのに全く釣れず、2時間ねばったら52cmのヒラメが釣れました。14年10月31日(金)
- kouthan11月1日イイダコ釣りにそちらに行きたいと思っています。釣り場のポイント是非とも教えて下さい。14年10月26日(日)
- 涌浦の炎イイダコの数が少なくなった。
10/26(日)の釣果
AM4:00~AM7:20=5匹
天気:晴れ 釣り人:約30人
釣果が少ない為、初心者には、あまりお勧めしません。14年10月26日(日) - 涌浦の炎イイダコの数が少なくなった。
10/25(土)の釣果
AM4:30~AM6:55= 8匹
天気:晴れ 釣り人:約20人
暗い内は、タコがあまり釣れません。
明るくなってからは、ぼつぼつと釣れますが、大型のタコが目立ちます。初心者には、あまりお勧めしません。14年10月25日(土) - 涌浦の炎イイダコの数が少ないですが、大型のタコが釣れます。
10/19(日)の釣果
AM4:15~AM6:50= 9匹
天気:☀ 釣り人:約35人
AM5時頃、空が少し明るくなってから、黄色い桟橋でぼつぼつと釣れています。大型のタコが目立ちます。(約18cm)14年10月19日(日) - 涌浦の炎イイダコの数が少ないですが、大型のタコが釣れる場合があります。
10/18(土)の釣果
AM4:20~AM7:15=11匹
天気:晴れ 釣り人:約20人
AM4時頃には、街灯は夜中から消灯している為で、タコはあまり釣れませんが、AM5時頃に空が少し明るくなってから、黄色い桟橋の波止場側でぼつぼつと釣れます。
大型のタコが目立ちます。(約18cm)14年10月18日(土) - 涌浦の炎イイダコの数が少ないですが、大型のタコが釣れる事も。
10/12(日)の釣果
AM4:30~AM7:10= 5匹
天気:晴れ 釣り人:約25人
台風接近前で、風が強くてあまり釣れないです。
大型のタコが目立ちます。14年10月12日(日) - 涌浦の炎イイダコの数が少なくなりました。
10/11(土)の釣果
AM4:20~AM7:10= 3匹
天気:晴れ 釣り人:約35人
台風接近前で、風が強くてあまり釣れないです。14年10月11日(土) - 涌浦の炎イイダコが釣れています。
10/04(土)の釣果
AM3:50~AM7:00=12匹
天気:晴れ 釣り人:約40人
PM2:55~PM4:55= 3匹
天気:曇り 釣り人:約20人10/05(日)の釣果AM5:35~AM6:55=3匹天気:晴れ→曇り釣り人:約10人※台風の影響で風が強く、釣果が少ないです。午後は、雨天中止。14年10月11日(土) - 涌浦の炎イイダコが釣れています。
9/27(日)の釣果
AM3:50~AM7:15=15匹
天気:☁→☀
釣り人の人数:約40人
数が少なくなりましたが、まだまだ釣れます。
釣果は、平均5匹程度で、いい人で15匹の゜釣果です。
お勧めの仕掛けは、「いいやん」がお勧めです。
現在の総合計:329匹・午前8時現在。
体長:16cm, 釣り場:和倉港, 潮汐:中潮, にごり:やや濁り, 風:無風, 天気:晴れ14年09月28日(日) - 涌浦の炎イイダコが良く釣れています。
9/27(土)の釣果AM4:10~AM7:20=16匹
天気:☀
釣り人の人数:約40人
暗い内には、あまり釣れませんが、懐中電灯 等が必要です。
お勧めの仕掛けは「スッテ」です。
・七尾スッテ(上州屋・七尾店オリジナル商品)
・イイやん(デュエル製 等)イイやん/デュエル
http://www.duel.co.jp/products/category/octopus/d_sutte/現在の総
合計:330匹(午前8時現在)
体長:16cm, 釣り場:和倉港, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ14年09月27日(土) - 涌浦の炎イイダコ好調・釣れています。
23日(火・祝)の早朝の釣果
AM4:00~AM7:15=21匹
天気:☀ 釣り人:約35人
午前4時頃には、暗くてあまり釣れませんが、
懐中電灯 等を海面を向けて照らしながら釣った方が良く釣れます。
※街灯は夜中から使用等しているので、ヘッドライト、懐中電灯 等が必要です。
お勧めの仕掛けは「いいやん」と言うイイダコ専用仕掛けがお勧めです。
※キラキラ付がお勧めですが、ピンク又はイエローが良いです。
体長:16cm, 釣り場:和倉港, 潮汐:中潮, にごり:やや濁り, 風:微風, 天気:晴れ14年09月23日(火) - 涌浦の炎20日(土)の夕方の釣果PM3:05~PM5:20=12匹天気:☀釣り人:約25人
21日(日)の早朝の釣果AM3:45~AM7:1O=14匹天気:☀釣り人:約30人
午前4時頃には、暗くてあまり釣れませんが、午前5時頃には、ぼつぼつと釣れました。※ヘッドライト、懐中電灯 等が必要です。お勧めの仕掛けは「いいやん」と言うイイダコ専用仕掛けがお勧めです。
※キラキラ付がお勧めですが、ピンク又はイエローが良いです。
現在の総合計:279匹(午前8時現在)
~お詫び~
前回の投稿の「20日(日)」が20日(土)でした。
お詫びに訂正させて頂きます。
体長:16cm, 釣り場:和倉港, 潮汐:若潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ14年09月21日(日)
石川県の釣行はどーでしたか?
釣りに行ったら 釣れても・釣れなくても、釣り場の状況や実況などの 釣り情報を「釣りいったー」にご投稿下さい!
釣りに行ったら 釣れても・釣れなくても、釣り場の状況や実況などの 釣り情報を「釣りいったー」にご投稿下さい!
Gman.jp のすべての機能を利用するには、Javascript と Cookie を有効にし画面を最新の状態に更新してください。