釣魚:ヤマメ
2022.5.23 GO TO 上野村本谷毛ばり釣り専用区②
釣果11匹(ヤマメ10イワナ1)
2022.5.23の状況
・天気 晴れ
・気温 16℃(10:00本谷毛ばり釣り専用区駐車場)
・水温 13℃(10:30②入渓点)
・風 午前下流からの強風、午後上流から強風
・虫 カゲロウ、蛾、ハチ、ミッジなど羽虫
サカナの活性
釣り始めようとした途端強風・・・・。ライズが全て消える。
反応はあるものの、釣れない。
フライが合っていないようだ。
砂防ダムを越えて、状況一変!
大きなカゲロウのハッチが始まる。
尺物のスプラッシュライズ!
それもあちらこちら!
14番CDCをキャストするも釣れない。
観察すると、静止しているカゲロウには反応しないが、パタパタと動いているカゲロウにはサカナが飛びつく。
そこで、14番CDCをキャスト後、ラインを引いて、フライを動かしてやると・・・・・出る、出る、出る。
反応ありまくり!
しかし、なかなかフッキングしない。
さらに、観察していると、パタパタ動いているカゲロウにサカナが飛びつくものの、咥え損ねていることが多い。
これは・・・・・・放流されて間もないのかな?
反応があったうち、1/4しかフッキングしない感じ。
詳細は、こちら
https://100sai-hukutyan.com/
*アップは、2022.5.26を予定しています。
釣果11匹(ヤマメ10イワナ1)
2022.5.23の状況
・天気 晴れ
・気温 16℃(10:00本谷毛ばり釣り専用区駐車場)
・水温 13℃(10:30②入渓点)
・風 午前下流からの強風、午後上流から強風
・虫 カゲロウ、蛾、ハチ、ミッジなど羽虫
サカナの活性
釣り始めようとした途端強風・・・・。ライズが全て消える。
反応はあるものの、釣れない。
フライが合っていないようだ。
砂防ダムを越えて、状況一変!
大きなカゲロウのハッチが始まる。
尺物のスプラッシュライズ!
それもあちらこちら!
14番CDCをキャストするも釣れない。
観察すると、静止しているカゲロウには反応しないが、パタパタと動いているカゲロウにはサカナが飛びつく。
そこで、14番CDCをキャスト後、ラインを引いて、フライを動かしてやると・・・・・出る、出る、出る。
反応ありまくり!
しかし、なかなかフッキングしない。
さらに、観察していると、パタパタ動いているカゲロウにサカナが飛びつくものの、咥え損ねていることが多い。
これは・・・・・・放流されて間もないのかな?
反応があったうち、1/4しかフッキングしない感じ。
詳細は、こちら
https://100sai-hukutyan.com/
*アップは、2022.5.26を予定しています。
- 良0
- 悪0
天気 | 風 | 気温 |
---|---|---|
- | - | -℃ |
潮汐 | にごり | 水温 |
- | - | -℃ |