コメント一覧

コメント一覧
公開された投稿データへのコメントの一覧です。
※コメントはそれぞれの投稿ページからどうぞ。
- てつおありがとうございます。 ありがたみが分かる前に食べてしまいましたが流石美味でした。... 続きを読む21年05月24日12:56
- MEBARUミミイカと思います。... 続きを読む21年05月24日10:18
- 鵜根に住み着いた きじはた でしょう!... 続きを読む21年05月22日09:56
- MEBARU海で釣れたのならマルタと思います。... 続きを読む21年05月21日16:02
- Tありがとうございます!... 続きを読む21年05月19日17:48
- 福ちゃんシブダイじゃないかなぁ... 続きを読む21年05月19日14:16
- AGUL夜の漁港で時合いに沢山釣れましたので、素揚げにしてみました 骨がしっかりしていて身は少ないですが、とても... 続きを読む21年05月18日14:14
- AGUL黄色い部分の写りが悪くてすいません タカべを食しましたが、おいしかったです ありがとうございました... 続きを読む21年05月18日14:06
- MEBARUカンパチの幼魚と思います。... 続きを読む21年05月17日10:51
- 名無しすげー! おめでとうございます!... 続きを読む21年05月16日09:52
- kurosioたかべに間違いありません... 続きを読む21年05月16日07:51
- kuma10エゾイソアイナメ、チゴダラ、そのあたりだと思います。... 続きを読む21年05月15日23:12
- 魚ちゃんギンポだと思われます。... 続きを読む21年05月15日19:46
- セイウンこれはタカベだと思います。ウメイロですともっと黄色い線が残ります。... 続きを読む21年05月15日15:49
- AGULまだ、大きいのがいると言う事がわかりました ありがとうございました... 続きを読む21年05月13日14:07
- オチクンウグイです。... 続きを読む21年05月12日22:41
- 下手っぴ釣人MEBARUさん ご丁寧な回答有難うございます。 毒タコ気をつけます... 続きを読む21年05月12日22:11
- もんたMEBARU様 回答ありがとうございました!すっきりしました! カサゴに似てるけどなんか違うので毒のあ... 続きを読む21年05月12日18:28
- MEBARUウメイロと思います。... 続きを読む21年05月12日16:40
- MEBARU写真ではわかりづらいですがイイダコと思います。 小型のタコの仲間にはヒョウモンダコという猛毒を持つも... 続きを読む21年05月12日15:33
- MEBARUヨロイメバルと思います。... 続きを読む21年05月12日15:26
- 名無しカワハギですね!食べれます。... 続きを読む21年05月10日10:19
- 東京湾おじゃまむしハゼだとおもいます... 続きを読む21年05月07日10:23
- 中学生がお答えしますシマガツオの幼魚にも見えますね... 続きを読む21年05月04日20:19
- 中学生がお答えしますベラです 素焼きしてポン酢で... 続きを読む21年05月04日20:19
- 中学生がお答えしますマトウダイ 煮付けがとても美味しい魚ですね... 続きを読む21年05月04日20:18
- 中学生がお答えしますカンパチですね 美味しい魚です... 続きを読む21年05月04日20:14
- 中学生がお答えしますカワハギですね 美味しい魚です... 続きを読む21年05月04日20:12
- 中学生がお答えしますイラです。 テンスは赤と青でイラより色の違いがはっきりしています 分かりにくいですよね... 続きを読む21年05月04日20:12
- 中学生がお答えしますタカべかと... 続きを読む21年05月04日20:10


