コメント一覧

コメント一覧
公開された投稿データへのコメントの一覧です。
※コメントはそれぞれの投稿ページからどうぞ。
- うーん…シャチブリのちっちゃいやつにも見えます... 続きを読む21年05月04日20:03
- AGULありがとうございます 次は食してみます... 続きを読む21年05月04日13:12
- 東京湾おじゃまむしたべられます... 続きを読む21年05月04日10:58
- 東京湾おじゃまむしアイナメだと思います... 続きを読む21年05月04日10:57
- kuma10トラギスです。 天ぷらでおいしいですよ。... 続きを読む21年05月03日18:26
- kuma10ハタンポです。 どんな料理でも美味しいですよ。 お刺身でもいけます。... 続きを読む21年05月03日18:18
- kuma10キタマクラではないと思いますが、毒はもっています。 食べちゃダメ! クサフグだと思います。... 続きを読む21年05月03日18:15
- kuma10アイゴです。 毒がある場所は切り落としてあるようですが、「隠れ針」には気を付けて下さい。 頭の目の上に... 続きを読む21年05月03日18:11
- おっさん多分キタマクラなので食べたら死にますよ~... 続きを読む21年05月03日14:32
- つりびとすごいです!通りかかった漁師さんもユダ(ウグイ)と言われてました。ありがとうございました!... 続きを読む21年05月02日11:55
- 名無しマルタウグイかな?... 続きを読む21年05月02日11:45
- クロワッサン解決しました。 テリエビス... 続きを読む21年04月28日06:03
- ハロウィンありがとうございます... 続きを読む21年04月26日12:22
- 東京湾おじゃまむしむつごです... 続きを読む21年04月26日07:02
- 東京湾おじゃまむしたかのはだいです... 続きを読む21年04月26日06:59
- kuma10「メダイ」の幼魚に見えます。... 続きを読む21年04月25日01:57
- kuma10ネンブツダイの仲間の「クロイシモチ」だと思います。... 続きを読む21年04月25日01:54
- さばありがとうございます!背鰭がなかったので、シイラで確信持てなかったのですが、ご回答で答え合わせができ... 続きを読む21年04月24日21:57
- 名無し恐らくシイラの幼魚かと思います。... 続きを読む21年04月22日03:22
- うなぎクジメです。... 続きを読む21年04月17日19:40
- うなぎ上がメジナ、下がイサキです。 どちらも美味しいお魚です。... 続きを読む21年04月12日17:58
- うなぎ眼の後方にある黒色帯が胸鰭基部まで達しているので、アカササノハベラかと思います。... 続きを読む21年04月12日17:57
- うなぎカマキリ(アユカケ)です。... 続きを読む21年04月12日17:54
- マルキューフィールドテスターメバルでもブルーバックという種類です... 続きを読む21年04月11日22:00
- マルキューフィールドテスターたぶんカジカ... 続きを読む21年04月11日21:59
- マルキューフィールドテスターオスのササノハベラです... 続きを読む21年04月11日21:56
- おっさんササノハベラの一種ではないでしょうか。... 続きを読む21年04月10日18:58
- マルキューフィールドテスターカタクチイワシです... 続きを読む21年04月09日21:37
- おおすけカジカやん... 続きを読む21年04月09日20:19
- 龍神丸返事遅れてすみません。 みなさんご回答ありがとうございました^_^... 続きを読む21年04月06日15:51