コメント一覧

コメント一覧
公開された投稿データへのコメントの一覧です。
※コメントはそれぞれの投稿ページからどうぞ。
- ウミタマゴウミタナゴですね。 卵でなく稚魚を産む胎生魚です。... 続きを読む15年11月21日15:33
- ニャンパスウミタナゴです。 私も先週九州の防波堤から釣れました。(笑)... 続きを読む15年11月21日14:35
- tokyo001石鯛が釣れるとは知らずに現地に行きました。 シマアジ5枚釣れました。 とりあえず1月になればシマアジ... 続きを読む15年11月21日11:28
- tokyo001今度私も挑戦する予定です。... 続きを読む15年11月21日11:24
涌浦の炎ナマコ漁が始まりましたが、岸壁又は、桟橋から2M近づけますので、船の通行には十分にご注意下さい。... 続きを読む15年11月21日08:37
ユキいまからいきまーあす... 続きを読む15年11月20日18:41- 名無しありがとうございます。... 続きを読む15年11月19日22:55
- じーちゃんアミフエフキダイの子供かとおもいますじゃ。... 続きを読む15年11月17日19:42
ユキうみさん こんにちは。 先週は雨と強風が気になって行けませんでした。 今週リベンジする予定です( ´... 続きを読む15年11月17日11:10- ジュンウグイですか!ありがとうございます... 続きを読む15年11月14日22:31
- 名無しマルタウグイです。 ルアーでも釣れます。... 続きを読む15年11月14日22:10
- HIROありがとうございました! スッキリしました。... 続きを読む15年11月13日10:08
- うみさんえ?サーフもですか? 元気過ぎますw 気を付けていらっしゃってください... 続きを読む15年11月12日08:56
- 朴大分の情報をほしいです。... 続きを読む15年11月12日08:43
ユキ流石です! 土曜の夜に弁天島へ 朝一 サーフに行く予定です!... 続きを読む15年11月12日07:55- 麻呂ありがとうございます! 塩焼きにしたら皮の少し硬いメッキの味がしましたw... 続きを読む15年11月08日16:39
- 名無し【コバンアジ】(アジ科)ですね。... 続きを読む15年11月08日12:49
- ニャンパスコバンアジですね。 珊瑚礁周辺によくいるヒラアジの仲間でふ。... 続きを読む15年11月08日12:17
- 名無し私は天婦羅やフライでは食べますが、 塩焼きでは食べた事が無いですねぇ〜。 今度食べてみようかしら?... 続きを読む15年11月07日22:45
- 名無し煮付けです... 続きを読む15年11月07日15:44
- セナ多分…マゴチ... 続きを読む15年11月07日14:51
- toyaとこですか?... 続きを読む15年11月07日11:41
- スペルマジックすごすぎます…汗... 続きを読む15年11月06日12:28
- スペルマジック26センチ!食べ応えがありそうです…... 続きを読む15年11月06日12:27
- スペルマジックすごいですね!!... 続きを読む15年11月06日12:26
- 名無し残念賞ですね... 続きを読む15年11月06日09:44
- すずクロソイの幼魚に見えます。... 続きを読む15年11月04日16:49
- 名無し左がキュウセン系で、右がササノハベラ。 両方ベラですね。... 続きを読む15年11月03日20:15
- たくちゃんベラとアイナメでしょうか?... 続きを読む15年11月03日17:51
- 名無し根魚じゃないよ。 ベラだよ。... 続きを読む15年11月03日16:18


