広島県の釣りいったー
- かなまなか
- ゆうたいあや今度行ってみようと思うのですが、何が一番釣れそうですか?20年10月19日(月)
- とも今は吉浦そこで何が釣れますか?20年07月26日(日)
- てつ生まれて初めて、チヌ釣れました。
45cm強
引き凄かった。
持ち帰って捌きましたが、臭くて食べれなかった。
血抜き、神経抜きしないと
教えてください。19年07月08日(月) - 釣り釣り
- SIMANO5月2日からコイワシつれてます。ゴールデンウイークで釣り人多いので朝早くいった方が良いのでは 又コノシロもつれています。17年05月06日(土)
- うにチヌ 40センチ前後 二匹17年01月08日(日)
- やっさん先週の日曜日に仁方桟橋で丸はげ10匹釣りました。15年11月17日(火)
- 中村正孝上げ潮早過ぎ、釣果0に等しかった。14年11月24日(月)
- ナマコング30はかなり重く、初めはたこかと思った!
墨をかなりはかれて、顔は真っ黒になったが、とても嬉しかった!
体長:30cm, 天気:晴れ, 気温:16℃
●タックル
ロッド・・・折れないもの, リール・・・使いやすいもの11年02月02日(水) - ごくりん結構頻繁にアタリがあって、楽しい釣りでした。
夜は冷え込むので、寒さ対策が必要ですが、
釣れれば寒さも吹き飛びますね。
潮汐:中潮, にごり:やや濁り, 風:やや強い風, 天気:晴れ, 気温:12℃10年12月20日(月) - totoroとてもいいところだった。また釣りいきたい。つれたかんかくはとてもよっかた。
潮汐:若潮, にごり:普通, 風:微風, 天気:晴れ, 気温:25℃, 水温:10℃
●タックル
投げ釣り09年09月30日(水) - オリャーワシは坊主、2年ぶりの釣行となった従兄弟は、稚魚ヘッドでアコウをGET!
釣り場:因島三庄, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ
●タックル
エギングタックルでチョイ投げ08年08月17日(日) - 釣り釣果コイワシ約40匹(18時~21時までの釣果)
呉ポーの住宅展示場の前・でも、アスファルトと色の付いたタイルがあるけど色の付いたタイルのところで釣っていたら怒られるからアスファルトの所で釣ったほうがいいと思います。
街灯が海に反射しているからそこらに落としたらいいと思います。でも9時くらいに街灯が消えるから後は自分のライトを海に向けてつったら釣れます。門が10時30分くらいにしまるので早めに出たらいいと思います。
釣り場:呉ポートピア, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ
●タックル
小あじ専科6号, 地アミ, 下かご08年07月28日(月) - 名無しメバル15cm前後が34匹
釣り場:天応公園, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ
●タックル
サバ皮つきの針, 餌はモエビ, オキアミを使ったほうが釣れる08年04月05日(土) - sai1月にメバル40匹を釣った三高漁港へ。本日は大潮でしたが、満潮が午前中と言うことで人では少なかったです。小型のメバルとカサゴが釣れますが、食べれるサイズではありませんでした。その他にアイナメがつれましたが、最大サイズで33センチが1匹つれました。仕掛けはピンク系のワームの食いがよかったです。ご参考までに。
体長:33cm, 釣り場:三高漁港, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ
●タックル
ワーム(スクリューテイル)07年02月19日(月)
広島県の釣行はどーでしたか?
釣りに行ったら 釣れても・釣れなくても、釣り場の状況や実況などの 釣り情報を「釣りいったー」にご投稿下さい!
釣りに行ったら 釣れても・釣れなくても、釣り場の状況や実況などの 釣り情報を「釣りいったー」にご投稿下さい!
Gman.jp のすべての機能を利用するには、Javascript と Cookie を有効にし画面を最新の状態に更新してください。