2022.7.25 GO TO シャロムの森 釣果31匹(ヤマメ3イワナ28)

イワナ
釣魚:イワナ
投稿:22年07月25日22:47
場所:群馬県 みどり市 シャロムの森
2022.7.25 GO TO シャロムの森R5
釣果31匹(やまめ3イワナ28)

状況
・天気 晴れ時々曇り
・気温 24℃(受付棟)
・水温 16℃(R5入渓点)
・水位 増水(例年より)
平水(2022.7.20との比較)
・風 無風
・虫 駐車場ではアブ、ブユなど
入渓点付近では皆無

サカナの活性
R5中間地点から入渓・・・・と思ったが、美味しそうな流れに誘惑に負けて、R5始点より入渓。
2022.7.20にR5中間地点まで釣っている。
フライを見切られる・・・・ってことはないが、フッキング甘く、逃亡が多数。
しかし、魚影の濃さに助けられて、釣れる。
中間地点通過後、呑み込むようなフッキングが多くなる。
なぜか?フックアウト多数は修正できず。
しかし、ほぼ入れ喰い状況なんで、釣れる釣れる。
チビイワナから泣き尺イワナまで釣った。

フライは、12番スズメバチカディス。
全体的にメインの流れよりサブの流れかメインの流れの脇から反応がある。
足首より深い水深があれば、フライを流してみる価値はある。

午後になって、ブユが飛ぶようになった。
ライズは目撃しなかった。

場所によって全く反応がない区間があった。
数カ所で鳥のフンが確認できたので、これらの場所がおそらくサギのエサ場になっているからだろう。

R上流は釣り人が全く入渓していない様子。
今回もシカを数頭見かけたが、慌てて逃げるようでもなかった。
人間をおそれていないのかもしれない。

周囲をよく観察すると、樹木の皮がひきちぎられているものがある。
シカ?クマ?
用心棒の鈴の携行は、必需。

林道で久しぶりにマムシをみた。
林道に上がるときは、気をつけよう!

詳細は、こちら
https://100sai-hukutyan.com
*アップは、2022.7.29を予定しています。
  • 0
  • 0
天気気温
---℃
潮汐にごり水温
---℃