コメント一覧

コメント一覧
公開された投稿データへのコメントの一覧です。
※コメントはそれぞれの投稿ページからどうぞ。
- らんうなぎ様 教えていただきありがとうございます! ツッパリサギなんですね!なるほど... 続きを読む20年08月03日18:51
- 自称魚詳しい中学生すみません、確かにそうですね。 ご適切ありがとうございます。 うなぎさんのように、自分ももっと知識を... 続きを読む20年08月03日16:18
- うなぎイソではなくハマフエフキの若魚です。... 続きを読む20年08月03日15:22
- 自称魚詳しい中学生イソフエフキだと思います。 かわいいですね。... 続きを読む20年08月03日13:34
- うなぎタケノコメバルです。... 続きを読む20年08月03日02:52
- タイありがとうございました これでもやもやしていた気持ちがなくなりました。... 続きを読む20年08月02日22:59
- 自称魚詳しい中学生一番左が、コノシロで、 左から2番目が恐らく、クロサギ 左から3番目が、恐らくマアジ 右端のは、頭が無... 続きを読む20年08月02日22:56
- ゆゆたんアイゴです 背ヒレに猛毒があるので気をつけてください... 続きを読む20年08月02日14:13
- 自称魚詳しい中学生スズキか、タイリクスズキの幼魚だと思います。... 続きを読む20年08月02日13:22
- うなぎカライワシです。... 続きを読む20年08月02日12:29
- タイまだ教えてくれないんですかーーーーー... 続きを読む20年08月02日10:17
- タイ僕もマハゼだと思います。... 続きを読む20年08月02日09:30
- タイいいサイズですね〜... 続きを読む20年08月02日09:27
- うなぎドンコではなく、ヨシノボリ類の一種です。 ただ、左写真の左下の小さな魚はウキゴリ属の魚かと思います。... 続きを読む20年08月02日04:02
- 魚太郎ご返答ありがとうございます。ヨリノボリの写真を見させて頂きましたが、確かに姿がそっくりでした!ありが... 続きを読む20年08月02日02:22
- 自称魚詳しい中学生ヨシノボリの仲間です。 見分けが難しく、種類が豊富なので、 100%正しいとは言えませんが、 おそらく、... 続きを読む20年08月01日23:06
- タイ「ドンコ」ではないでしょうか。... 続きを読む20年08月01日21:20
- タイ僕も同じような魚を釣りました。... 続きを読む20年08月01日21:18
- うなぎフナです。... 続きを読む20年07月31日19:53
- Ichiroありがとうございます‼️ 民宿の人は目あじ、って言っていましたが、何か違うって思って 幼魚なのでいまいち... 続きを読む20年07月31日17:46
- うなぎタカベです。 20cm程になると塩焼きで最高に美味しいです。... 続きを読む20年07月31日17:17
- Adgjmptw教えていただき、ありがとうございます‼️... 続きを読む20年07月31日16:16
- うなぎ第二背鰭棘が折損していますが、イトフエフキです。... 続きを読む20年07月31日14:15
- うなぎ日本のセダカクロサギは臀鰭や腹鰭が黄色い傾向にありますので、写真の魚とは異なります。 クロサギ属の魚... 続きを読む20年07月31日14:14
- 自称魚詳しい中学生ダイナンギンポかベニツケギンポだと思います。... 続きを読む20年07月30日23:28
- 自称魚詳しい中学生タカノハダイですね。... 続きを読む20年07月30日23:26
- 自称魚詳しい中学生クロカンパチとも言います。 スギが正しい名前です。... 続きを読む20年07月30日23:24
- 自称魚詳しい中学生スズメダイを炙るととても美味しいですよ。 あぶってかも、と言うくらいですよ。... 続きを読む20年07月30日23:18
- 自称魚詳しい中学生ノコギリダイですね。... 続きを読む20年07月30日23:14
- 自称魚詳しい中学生ギンガメアジの幼魚です。 黒潮に乗ってやって来ます。... 続きを読む20年07月30日23:03