コメント一覧

コメント一覧
公開された投稿データへのコメントの一覧です。
※コメントはそれぞれの投稿ページからどうぞ。
- ジミーあれぇ?無知ですみません(TДT)... 続きを読む05年06月03日07:29
- 一平これまた釣れましたねぇ?(゜Д゜;)... 続きを読む05年06月03日07:23
- すげっ!キャットフィッシュってなまず?左の人プルプルヂャンw... 続きを読む05年06月03日07:21
- ひさお雨の後って釣れますよね。数年前台風のなか川が氾濫している中竿を振ったら(笑)爆釣でした。... 続きを読む05年06月03日07:15
- 名無しジミーさんメダイはかなりメジャーですよ!... 続きを読む05年06月02日22:23
- 名無しメダイは結構有名とゆーか良く見る魚ですよ。... 続きを読む05年06月02日20:20
- 俊ウミサクラって桜鱒ですか?... 続きを読む05年06月02日20:05
- へぇ?ます寿司って桜鱒なんですね?!アレは本当に美味しいですよね。... 続きを読む05年06月02日20:02
- ワダ管理釣り場も面白いですよ。でも、管理釣り場でボウズだった時は泣きます・・... 続きを読む05年06月02日20:00
- 名無し50匹はすごいですね!管理釣り場も楽しそうですね。... 続きを読む05年06月02日17:19
- 名無し富山名産の鱒寿司は桜鱒でできてるんですっけ?鱒寿司は最高に美味しいですよね(*^▽^*)... 続きを読む05年06月02日16:42
- ジミーメダイって初耳ですね!みんなで作るお魚図鑑では美味しいらしい。... 続きを読む05年06月02日16:37
- ふとし釣れてたじゃなくて釣れたね(;^_^A... 続きを読む05年06月02日15:37
- ふとし俺もバークレー使ってるよ。パワーバルキーホッグ。あれの赤で50UPガンガン釣れてた。... 続きを読む05年06月02日15:36
- ふとしでかいねぇ!でも横からの画像じゃちょっと分かりにくいなぁ・・・... 続きを読む05年06月02日15:34
- ムタバークレーのワームがなかなかいいですよ。... 続きを読む05年06月02日12:10
- 名無しほんとにキレイですね?。... 続きを読む05年06月02日08:08
- 名無し綺麗な岩魚ですね。うっとりしてしまいます。... 続きを読む05年06月01日20:57
- 太郎僕もゲーリー良く使いますよ!色は黒とかいいですね。... 続きを読む05年06月01日19:41
- ミヒラゲーリーのストレート4インチをノーシンカーで。ピクピク動かしたらスッと食いつきました。... 続きを読む05年06月01日19:09
- 太郎係員との激しいファイトはありませんでしたか(笑)55cmもの大物がゴルフ場の池に居るって野もすごいで... 続きを読む05年06月01日18:02
- 太郎丸々太ってますね!ワームは何を使ったんですか?... 続きを読む05年06月01日17:57
- 釣り船幸徳丸タラ釣の外道で浅場?深海迄生息、グロテスクだが食べれば美味しい魚です。... 続きを読む05年06月01日10:07
- 釣り船幸徳丸水深70?130めーとるで岩手ではだいたい9月末?3月頃迄釣れる、只今での最大サイズは45cm(平均... 続きを読む05年06月01日09:51
- 釣り船幸徳丸1350メートルの海底より。サイズは60?80cm。気持ちが悪く食べる気になりませんでした(無毒)。... 続きを読む05年06月01日09:21
- 釣り船海溝730メートルより。煮ても焼いても美味い魚です。... 続きを読む05年06月01日09:14
- 釣り船幸徳丸1350メートルの海底より釣れて来ました。タラと言う名前が付いているが似てません、ただの深海魚です。... 続きを読む05年06月01日09:03
- 釣りバカキビレとも言います。 姿・形は黒鯛(チヌ)に似ていますが、尾鰭等が黄色 のですぐに見分けられます。... 続きを読む05年06月01日07:02
- 名無し大漁ですね。うらやましぃ?私なんかどれほどボウズが続いているか・・・... 続きを読む05年05月31日22:37
- ヨンペイう?んやっぱり『北』に行かないと無理ですかねぇ?いつかは岩魚を釣ってやる!ありがとうございました。... 続きを読む05年05月31日22:36


