コメント一覧

コメント一覧
公開された投稿データへのコメントの一覧です。
※コメントはそれぞれの投稿ページからどうぞ。
- チョッパーこれはキジハタではないですよ。オオモンハタというハタです。... 続きを読む06年07月09日21:10
- (´・ω・`)これどう見ても手のひら前後でしょ?... 続きを読む06年07月09日16:49
- 牛マルタ(茨城県呼名正式名称はハヤ(ウグイ)です!ハヤは雑食性の淡水魚ですけど、海水が混じる汽水域でも生息します。餌が豊富... 続きを読む06年07月09日11:23
- ・・・・・下手ぢゃね?っす!!写真お見ろっ!!4メーターはあるんぢゃないのかっ????っつ?か、釣り師は身長2... 続きを読む06年07月08日14:19
- コマイ親戚挨拶で青森行ったとき、宿で出ました。正直、美味とは・・・・・ 何か美味しい食べ方あるんですか??... 続きを読む06年07月08日14:16
- っっ!!渓流トラッキングの時、虫除けの秘訣ってありますか??... 続きを読む06年07月08日02:27
- ABUそうですサクラマスです。確かにABEさんの言う通り、タックだけ揃えても難しい魚です!!漁期も限られて... 続きを読む06年07月08日00:10
- 鷹ABUさん、そうなんですか?川では釣りをしたことないので気になりまして(^o^;サクラマスって奴です... 続きを読む06年07月07日23:28
- 三平このさかなのなまえはマルタウグイといいますよ... 続きを読む06年07月07日18:17
- うボボボっ!ブルーギルの食用化への試行ですよね。香草とかで手間かけて臭味をけせば、結構淡白らしいよ。でも、ニホン... 続きを読む06年07月07日17:32
- なおおおずこい... 続きを読む06年07月07日17:29
- ABUと?ても!と?ても!!大変です!! 餌は食わないは、掛けてからも大暴れするはで!! もし良ければ挑戦... 続きを読む06年07月07日16:34
- 鷹これはなんて魚なんですか?釣るのは大変なんですか?... 続きを読む06年07月07日00:47
- 初心者どんな釣具を使おうが。基本的に竿と糸・針とリールがあれば釣れるから。 問題の本質は「そこの魚が今何を... 続きを読む06年07月05日10:40
- ウイアナハゼです。... 続きを読む06年07月05日02:50
- おみごとでけぇ?!!ヒラメは釣れたとき、腹側の白いのが水面に鮮やかに出るのがたまらないですよね?。1回しか釣... 続きを読む06年07月04日21:17
- うぐいマルタうぐいです... 続きを読む06年07月02日14:22
- 三平このリールば俺はBB(ブラックバス)に使っていて結構使い心地がええぞ... 続きを読む06年07月01日18:32
- ABU最近は事故とかに気を付けて、安全運転の日々です。この様な釣果は、今後二度と無いと、自分でもそう思いま... 続きを読む06年07月01日18:21
- さかなむずかしそー... 続きを読む06年07月01日11:33
- さかなつりってどこでできますか?... 続きを読む06年07月01日11:32
- ともすごいまるまるしてる... 続きを読む06年07月01日01:15
- 三平防波堤で釣るならおかっぱりのひらめ仕掛けにさびきでつったあじやいわしをつけてやればОk... 続きを読む06年06月30日21:35
- 三平防波堤からなら延べ竿、ウキ、針、オモリ、えさ(こませが必要)だけで Оk... 続きを読む06年06月30日21:30
- 猫ABUさん…なんてこった…暗い夜道は…なんてね。しかし完全にツボにはまったね!こんなシーズンは二度と... 続きを読む06年06月30日19:06
- あ″!!おまいら何を言ってんの!!これはサクラマスの奇形で、あぶらヒレが退化した珍しい魚種です。北海道では『... 続きを読む06年06月30日00:13
- っっ!!サイズが良いからマルタ・・・普通なら『ハゼ』ってやつですよね。河口でよく釣れますね。天ぷらが美味しい... 続きを読む06年06月29日23:39
- カッコだけマンん??わからん・・・・... 続きを読む06年06月29日22:25
- カッコだけマン自分もメバリングに何回か挑戦していますが未だノーフィッシュです! 海ルアーで釣れたのはアジだけです(... 続きを読む06年06月29日22:23
- たー疑似餌で釣ったときは、してやったりって感じで最高にうれしいですよね。次は大物ねらいですね!俺も釣りて... 続きを読む06年06月29日14:36