和歌山県の釣りいったー
- ところてんアイナメの20越えは初めてだったのでポカンとしてました”
アイナメはおいしく煮つけでいただきました。
体長:25cm, 潮汐:小潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ, 気温:30℃09年06月18日(木) - 紀猫紀ノ川の北島橋下流です。込み潮どきを狙って遠投します。
アタリは遠いのですが、2時間で30尾くらいは釣れます。
先週は2回出かけましたが、なんともはや・・・・フグのエサ取りが多くて、閉口します。
水深の浅い場所ですので、延べ竿では小型が多いです。
釣り場:堤防、ボート釣り, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ
●タックル
磯2号4.5メートル, 道糸2号, 自作玉ウキ07年09月28日(金) - ガンドッグアジの刺身とから揚げが食べたくて、和歌山市内の某有名釣り公園に釣行。味が釣れていると聞いて来たのですが、一匹も連れず・・・・。その代わり25センチくらいのメバルが一匹連れました。周りの方も殆ど釣れておらず、唯一隣のオジサンが35センチくらいのグレを釣っていました。仕掛けは地元でおなじみの(?)天秤カゴです。ハリスにちょっとした特徴があったのですが、ここでは明かせませんので・・・
釣り場:某有名釣り公園, 潮汐:大潮, にごり:普通, 風:無風, 天気:晴れ
●タックル
磯竿2号, リール2000番, 天秤カゴ07年02月06日(火)
和歌山県の釣行はどーでしたか?
釣りに行ったら 釣れても・釣れなくても、釣り場の状況や実況などの 釣り情報を「釣りいったー」にご投稿下さい!
釣りに行ったら 釣れても・釣れなくても、釣り場の状況や実況などの 釣り情報を「釣りいったー」にご投稿下さい!
Gman.jp のすべての機能を利用するには、Javascript と Cookie を有効にし画面を最新の状態に更新してください。