表紙 > 静岡県 > 釣りいったー

静岡県の釣りいったー

静岡県の釣り場など、静岡県エリアへ、実際に釣りに行った釣り人による釣行情報「釣りいったー」の一覧ページです。
新規「釣りいったー」の投稿は、⇩下部より お願いします。
  • ぽぽーい
    今までの釣果から個人的な感想まとめ
    鯵 回遊有り時期と地合を間違えなければ釣れる
    鱚 海岸ほどではないが釣れる。時には足元に落としても釣れた
    クロダイ 元落とし込みの名所だけあり際にいること多い模様。ぶっこみは沖のかけあがりまではあまり反応無い
    タコ 清水は昔タコ漁が盛んだったと聞いておりここでも釣れたことあります
    18年10月14日(日)
  • りん
    シラスが捕れないので魚の気配が感じられません。
    18年06月06日(水)
  • 釣りたいね♀
    ハゼは秋口はだぼハゼといって誰でもエサなしでもハゼ釣は簡単に釣れます。
    太田川東の堤防を下ると「潮音」という釣具屋さんが有ります、「いそめ」¥500も買ば一日遊べます。買ったらそのまま西へ堤防渡り太田川へ、又は車で50Mほど下り堤防に上ると目前に停車場150号下り太田川手前信号左折「100M」ほどで右に釣り若という釣具屋さんが高いとNETに出ていました。
    17年08月28日(月)
  • ミー
    由井港でキス釣り投げ釣り始めて投げて、3匹釣れましたよ〜
    17年01月05日(木)
  • のんある
    季節を問わず期待を裏切らない超人気スポットです。
    迷惑駐車、ゴミ放置、地元vs遠征、当たり前のマナーを守り爆釣してください。
    一部の釣具店手動のローカルルールを押し付けられるかも知れませんが、堤防は県の管轄なので無視してください。
    罰金を要求された場合は、迷わず恐喝で110番してください。
    12年08月27日(月)
  • JAKE
    豆アジ&カマス狙いが全く釣れずベラ一匹とクサフグのみ
    友人もカマス一匹と散々な結果

    先々週はカマス26匹つれたのに…

    体長:10cm, 潮汐:大潮
    12年06月19日(火)
  • 8739たつ
    つり一投目はとても大事な瞬間です。

    えさを海中に沈めてすぐに釣れたことは何度もあります。

    最初に釣っておくとあとは余裕が出るのであせらずにすみます。

    それにその日の占いにもなるとても大事な一匹です。

    体重:0.6kg, 体長:40cm, 潮汐:大潮, にごり:透明, 風:微風, 天気:晴れ, 気温:16℃, 水温:18℃
    11年11月25日(金)
  • うらちゃん
    カサゴ狙いで行きましたが、
    スズメ1匹、うつぼの子1匹
    全く釣れませんでした。

    こんなに釣れないのも珍しいです。

    にごり:普通, 風:微風, 天気:晴れ, 気温:18℃

    ●タックル
    ブラクリ、サビ
    11年05月06日(金)
  • 8739たつ
    狙いはサバではなかったのにサバばかりしかつれなかったです。

    体重:0.45kg, 体長:40cm, 潮汐:若潮, にごり:透明, 風:微風, 天気:晴れ, 気温:32℃, 水温:23℃
    10年09月24日(金)
  • ツリキチタケ
    食いが、しぶいのと、水深がちょと深目でした。
    4人で平均すると、4本ぐらいしか釣れませんでした。

    釣魚:タチ, 体重:1kg, 体長:100cm, 潮汐:中潮, にごり:普通, 風:微風, 天気:晴れ, 気温:25℃
    10年09月23日(木)
静岡県の釣行はどーでしたか?
釣りに行ったら 釣れても・釣れなくても、釣り場の状況や実況などの 釣り情報を「釣りいったー」にご投稿下さい!
Gman.jp のすべての機能を利用するには、Javascript と Cookie を有効にし画面を最新の状態に更新してください。
"