表紙 > 魚名を教えて > 過去の質問投稿
悩み度:普通

この魚は何ですか!?

カテゴリ:魚名を教えて
キス釣りに行ったときに釣れたものです。

Aが釣れたのは、海底が砂とカキの貼りついた石が
ゴロゴロしているところで、
Bが釣れた所は、砂と石が混ざっていて、
ところどころ藻が生えているようなところです。

Aはちょくちょく釣れるのですが、Bは初めてです。
Aはハゼのようにも見えますが、表面はぬるぬるしていなくて、
ハゼよりも鱗が粗いです。そして、キバが生えています。
Bはナマズに似た感じで、表面がぬるぬるしていて、
鱗がありません。
全体的に体が黒く、側面に黒と白の縞模様が付いています。
Bは体長が約40cmで、体の大きさの割には引きが弱く、
15cmの子鯛くらいでしたw
AB共に体が平べったく、
海底に住んでいる魚だと思われます。

以上、特徴を書いてみました。
特にBが気になります!
食べられるのか、食べられるならどうやって料理するのか、
知っている人は教えてください!
名無し
07年10月27日(土)
  • 0
  • 0