コメント一覧

コメント一覧
公開された投稿データへのコメントの一覧です。
※コメントはそれぞれの投稿ページからどうぞ。
- さあぷ〜過去にダムサイトから沈木にて55センチのランカーバスをヒットしましたここはもっと大きなランカーが沢山... 続きを読む25年04月30日09:12
- のらくろギンポですね、天ぷらの為に生まれたと言われる魚です。... 続きを読む24年12月26日07:32
- 隊長今夜いきます!... 続きを読む24年10月20日13:58
- sss68Minecraft様 回答有難うございます。 アカカマスですか、これですっきりしました。... 続きを読む24年10月17日22:05
- 草間彌生大真面目です! 調べました。完全にゴマヒレキントキです! ありがとうございます!... 続きを読む24年10月17日21:30
- あぎ明らかにヤマメです。30センチでパーマークが残るのはヤマメ、アマゴ、一部のニジマスになりますが、アマゴは... 続きを読む24年10月16日16:14
- あぎこれ真面目にコメしていいの? キントキ。 ゴマヒレキントキ?... 続きを読む24年10月16日15:24
- Minecraftタイワンガザミですね... 続きを読む24年10月14日14:21
- Minecraft柄からしてヤマメですね... 続きを読む24年10月14日14:17
- Minecraftアカカマスですかね?... 続きを読む24年10月14日14:16
- Minecraftクチボソ(モロコ)じゃ?... 続きを読む24年10月14日14:14
- 草間彌生メバルだったんですね!銀に赤の水玉模様は初めて見たのでわかりませんでした。ありがとうございました!... 続きを読む24年10月12日03:30
- 名無し赤いシロメバルですかね?... 続きを読む24年10月10日20:20
- 尾か松かオニゴチですね... 続きを読む24年10月04日16:35
- 尾か松か産卵後のアユです... 続きを読む24年10月04日15:13
- 尾か松かタカベだと思います... 続きを読む24年10月04日14:57
- 尾か松かフクドジョウの幼魚にもみえます... 続きを読む24年10月04日14:52
- 尾か松かツチフキのようにも見えますが... 続きを読む24年10月04日14:39
- 尾か松か最近は関東では少なくなったタモロコ... 続きを読む24年10月04日14:33
- さかなくんぎょぎょ️... 続きを読む24年09月23日18:03
- 名無しハマフエダイだと思います。... 続きを読む24年09月18日06:54
- まさごし補足)場所は福岡県です... 続きを読む24年09月12日14:57
- 釣り情報提供者No.4513再開したホテル・旅館追加 宝仙閣 花ごよみ 湯の華 11月頃にのと楽が再開予定。... 続きを読む24年09月04日19:16
- umigasuki2ゆるたいさん、ありがとうございます。 尾ビレの黒い縞が5本。ギンユゴイで間違いなさそうです。 スッキ... 続きを読む24年08月20日14:55
- ゆるたい沖縄、浅瀬で獲れたとのことなので「アカメモドキ」でしょうか?沖縄島では食用に漁獲されます。内地では比較... 続きを読む24年08月20日08:52
- ゆるたい「ギンユゴイ」でしょうか?ユゴイ科ユゴイ属、主に南日本・琉球列島に生息。沿岸の岩礁域、幼魚はタイドプー... 続きを読む24年08月20日08:37
- 名無しクソウズ川の鯰は太いですね!... 続きを読む24年08月15日13:17
- 釣り情報提供者No.4513わくわくプラザ... 続きを読む24年08月14日08:26
- 釣り情報提供者No.4513A、Iのポイント、防波堤が沈下。... 続きを読む24年08月14日08:25
- 釣り情報提供者No.451317年前の能登半島地震より酷い。... 続きを読む24年08月14日08:24