表紙 > 釣魚別情報 > あ行 > オイカワ

オイカワの釣り情報

硬骨魚綱 コイ目 コイ科 オイカワの釣魚別情報ページです。呼び名はオイカワの他に、「ジンケン」などがあります。

サイズランキング

投稿釣果情報

図鑑画像

    • 関連釣り場

    • 関連釣法

    習性・生態など釣魚の特徴

    • コイ科の魚。元は琵琶湖、淀川水系から関西方面に分布していた淡水魚だったが、琵琶湖産稚アユの放流に伴い、全国の河川に広まった。浅くて緩やかな流れの砂礫底を好み、生息環境に応じてさまざまなエサを食べる雑食性で、付着藻類からプランクトン、水生昆虫の幼虫や成虫、流下昆虫まで、とにかく何でも食べる。全長15cmほど
      体長10cmを超えるあたりから雄は背ビレと尻ビレが大きくなり、体の色調が派手になる。そして5~6月の産卵期が近づくと、更に婚姻色が目立つようになり、雄の頭は黒ずんできて、ブツブツとした追い星が現れる。一方、雌は体側面にほのかな虹色が現れるのものの、メタリックな銀白色をしているので大型のものなら安易に区別が付く。
      • 0
      • 0
      12年09月30日20:15